エアコン無料回収処分隊では熊谷市で不要になった家庭用セパレート型エアコンと接続配管を1セットとした状態のエアコンを積極的に回収しております。また、製造から3年未満のエアコンであれば取り外し工賃も無料に回収中。窓枠エアコンや業務用エアコンなども特定条件を満たせるものは無料にて回収可能です。エアコンの処分や処理にお困りでしたら是非エアコン無料回収処分隊のエアコン無料回収サービスをご利用ください。
熊谷市でエアコンを無料で回収・処分してほしい・・・不要になったセパレートエアコンを処理したい・・・三か月前から所有の畑にエアコンが不法投棄されている・・・など様々なエアコンの処分方法の問題でお悩みではありませんか?当社では今まで行ってきた様々なノウハウからこのようなエアコンの処分に関するお悩みをすべて解決いたします。
熊谷市で行った実際のエアコン回収の一例
当社では熊谷市で様々なエアコンの無料回収してきました。上記のエアコンは一部ではありますがたくさんの実績から無料回収・有料回収になるかお電話等でのご相談も承っております。様々なエアコンの回収に対応してきたから余計な費用等が発生しないよう当社ではご相談の段階でしっかりと対応させていただいております。
エアコンの処分・処理、お任せください
現在、熊谷市では下記条件のエアコンを積極的に無料回収実施中です。下記条件に合わないものは有料にて回収も可能ですのでエアコンの無料回収条件をご覧ください。
エアコン回収の料金
以下は当社サービスの各種基本料金になります。
エアコン本体の処分費 |
すべてのエアコン |
無料(0円) |
※当社では主に家庭用のエアコンを回収しておりますが、業務用のエアコンについても冷媒ガスが適正処理されたことを証明もしくはガスが入っていないことを物理的に証明できる場合は無料にて回収を行う事が可能です。
また、家庭用についてはポンプダウンによるガスが入っているものについても回収を行う事が出来ますが業務用の場合は冷媒ガスが入っているものについては回収を行う事が出来ませんのでご了承ください。
エアコン回収費 |
以下、条件にあう室内機、室外機のセットになるセパレートエアコン一式
100V:2005年以降の冷房能力2.5KW以上
200V:2005年以降の冷房能力不問
上記性能を満たしたい上で以下の製造メーカーであるもの
東芝・富士通・ダイキン・三菱電機(霧ヶ峰)・パナソニック・ナショナル
※室内機、室外機両方を繋いでいた冷媒ガス管(ペア菅)+ 電源ケーブル 双方2m程度はある場合は回収しますがない場合は本体のセットのみでも回収可能です。
※海外向けリサイクル商品として回収する場合は外観上の明らかな欠品や破損については無料回収できない場合がございます。 |
0円 |
上記に該当しないセパレートエアコン
※以下の一式がそろっているものは無料にて回収します
・室内機、室外機一式
・室内機、室外機両方を繋いでいた冷媒ガス管(ペア菅)+ 電源ケーブル 双方2m程度 |
0円 |
すべての業務用エアコン
(冷媒ガスが抜けている物に限る) |
0円 |
すべての窓枠用エアコン |
1,500円 |
※エアコンの無料回収は窓枠取り付け型以外は、家庭用・業務用を問わず条件が合うものについてはすべて無料回収を行っています。
また、業務用エアコンの引き取りをご希望の場合は、ご依頼者様にてガスの戻し作業を行うか、適切な冷媒回収業者様にお願いしたもののみのお引き取りとさせていただき、エアコンの引き渡しに関してもトラック車両の設置位置の横まで出したもののみの回収となりますのでご了承ください。
エアコンの取り外し基本料金 |
以下二つの条件のものは取り外し無料で対応します。
1.国内主要メーカー品(パナソニック、シャープ、日立、富士通ゼネラル、東芝など)製造年式を含めた3年以内のもの
2.室外機が同フロアの地面、ベランダに直置きされていて、室内機と室外機を繋いでいる配管が壁に露出し壁を貫通して設置しているもの(2F相当の高さまでは同料金) |
0円 |
室外機が同フロアの地面、ベランダに直置きされていて、室内機と室外機を繋いでいる配管が壁に露出し壁を貫通して設置しているもの(2F相当の高さまでは同料金) |
2,500円 |
※エアコンの取り外し作業については、原則家庭用のみとさせていただきます。
また、配管が長いものでガスの補充を行っている家庭用エアコンについても、場合により回収ができない場合がありますので、その旨ご了承ください。
その他取り外しに関わる特殊作業料金 |
3F以上(高台上の建物は2Fでも3Fと同等)の運び出し作業 |
1F上に上がるごとに:1,000円 |
エアコンの配管がプラスチックカバーの取り外し |
1台:500円 |
取付後の穴埋カバーの取付(作業量+部品代) |
1か所:1,500円 |
室外機が天吊りで設置されている |
1台:3,000円 |
配管が内壁と外壁のあいだを通っている |
(場合によってお断りするケースもあります)
1台:3,000円 |
室外機が狭小や屋根上に設置されているなどの特殊設置案件 |
別途ご相談 |
※通常取り外し作業以外のご要望がある場合は、事前に必ずご相談いただきますようお願いします。
ご連絡いただけない場合、道具などを用意していない場合もございますので、必ずこれらの作業を行う場合は事前にご相談いただきますようお願いします。
買取できない商品についての一例
・国内メーカー以外の海外製メーカーが製造しているもの
・傷やシールなどの付着物がついているもの
・破損や正常動作することを確認できないもの
他社にはない当社独自の提供サービス
当社では通常の作業以外に以下のようなサービスを提供させていただいております。
24時間受付で、お客様の希望するお問い合わせ方法を複数ご用意しています。
ブランド品・骨董品からマニア商品まで多様な商品の高価買取します。
他社が扱いを断る、様々な事情を抱える特殊な状況の片付け作業もご相談ください。
高濃度オゾン脱臭機による強力な除菌・脱臭サービスの提供しています。
HDDなどの個人情報・記憶媒体の物理破壊を目の前で行うこと出張サービスです。
すべての片付けサービスで、室内の掃き掃除等の簡易清掃サービスを行っています。
よくある質問
お客様からよくいただく質問・お問い合わせいただく内容をまとめました。
Q1.自宅にあるエアコンが古いのですがどのような物でも無料回収してもらえますか?
エアコンの無料回収に関しては海外での需要のあるエアコンのみを回収しております。
その為、時期によって無料回収できる機種や年式がかなり幅があり、その時毎にHP内にて無料回収を行う事が出来る機種を記載しております。
また、3相200V電源仕様のものや店舗等で使用される天井カセット式や一体型の業務用エアコンの場合はパッケージ型の有無にかかわらず、一部例外もありますが冷媒ガスが抜けている証明書等をご提示いただけない場合は回収することが出来ません。
上記のような理由もあり無料回収できる機種情報については出来る限り詳細に記載しておりますが急な変更がある場合もございますのでHP情報を確認後、お電話にて当社スタッフにご相談ください。
Q10.外観上の破損などがありませんが置く場所がない為、エアコンの室内機と室外機を外に置いて雨ざらしにさせてしまいました。このような状態でも無料回収してもらうことは可能でしょうか?
原則として取り外し後に屋外保管する場合はビニールやブルーシートなどで簡単な養生を行っていただくか、玄関先などの軒下にて保管をお願いしております。ただ、海外向けの回収を行うエアコンについては雨ざらしでも問題はありませんが取り外しからすべて無料で行う条件に該当するものについてはお引き取り自体をお断りする場合がございます。
詳しい保管状態については改めてご相談いただきますようお願いします。
Q2.エアコンの年式や型式が分かりませんがどうすればいいのでしょうか?
エアコンの回収に関しては海外のバイヤー側から年式指定などがある場合がございます。
その為、ご依頼いただく際にはエアコンの詳細情報等をお伺いする場合がございます。
多くの機種については室内機であれば下辺のところに機種や性能の情報が記載してありますのでそちらをご確認いただき、ご連絡をいただけると当社スタッフにご相談時にお話がスムーズに伝わるものと思います。
お客様で確認いただきわからない場合はお電話にてサポートすることも可能ですので是非一度当社へご相談ください。
Q3.現在の無料回収条件に合致しますがエアコンの室内機や室外機が壊れています。このような物でも無料回収の対象になるのでしょうか?
無料回収を前提とする場合、無料回収条件に記載されている条件すべてを満たせるものについてはすべて無料回収を行います。
その為、回収する時期などにもよりますが海外リサイクル商品として破損品が難しい場合はその旨記載してありますので回収条件をよくご覧ください。
細かな条件が付随され、わからない場合はお電話にてご確認いただきますようお願いします。
Q4.年式や性能的に無料回収条件に合致しますが空調機能が正常に動きません。電気的な故障のものでも無料回収は可能でしょうか?
エアコンの無料回収については記載されている無料回収条件に合うものであればそのような状態のものでも無料回収は可能です。
但し、無料回収条件自体がその時毎に代わることがありますので必ず各エアコンに関する無料回収条件をご確認いただきますようお願いします。
Q5.大型エアコンを引き取っていただきたいのですが自分達で運び出すことが出来ません。部屋の中から運び出してもらうことは可能でしょうか?
当社では原則無料回収の場合は出来るだけ家からトラックまで運び出しやすい場所に出していただくか、台車等でトラックまで段差なく運搬できる場所までは出来る限りお客様にて運び出しをお願いしております。
また、エアコンの運び出し自体をお手伝いすることはできますが原則家庭用の二人程度で運び出せるものと限定しており、その場合でも作業者は一名で伺う場合が殆どですのでお客様にも運び出しをお手伝いいただくことがございます。
その際に当社スタッフとお客様にて運搬が難しい商品に関しては事前にご相談をいただくことで重量物運搬のスタッフを手配することも可能ですがスタッフの人件費分をご請求させていただくほか、重さによっては複数スタッフを手配させていただく場合もございますのでご了承ください。
Q6.地震や突風対策として転倒防止用にフックやアンカーボルトなどが取り付けてあります。これらを外して無料回収いただくことはできますか?
エアコンの無料回収の場合、取り外し作業が含まれる場合であれば針金等で縛ってあり、切り離せるものについては通常の取り外し作業の付随範囲として行いますが、お客様にて取り外しをされたものについてはお客様にて取り外しをお願いしております。
また、アンカーボルトなどで固定されている場合は当日持ち運ぶ工具によっては取り外しができない場合がございますので事前にどのような取り付け方法で転倒防止処置がされているのか事前にご相談ください。
Q7.エアコン本体自体の取り外しも無料にて行っていただけますか?
エアコンの無料回収の場合、年式などによっては取り外しから回収まですべて無料で行っているものもあります。
具体的には国内主要メーカー品(パナソニック、シャープ、日立、富士通ゼネラル、東芝など)製造年式を含めた3年以内のものに限り、取り外しから運搬まですべて無料にて行っております。
また、それ以外の一般的なエアコン無料回収対象商品については取り外しの工賃をいただくことで取り外しから運び出し迄行う事も可能です。
その場合においても運び出し自体が室内などを通って運び出しを行う場合、運び出しの通路上の運搬で内壁などを傷つける恐れがある場合はお客様にお手伝いをお願いすることがございますのでご了承ください。
Q8.今週中に引っ越し予定ですが取り外しするのを忘れていました。急な対応で申し訳ありませんが急いで回収していただくことは可能でしょうか?
エアコン無料回収サービスは原則巡回回収にて回収を行っている為、日時しては巡回回収日での回収予定に準拠する形になります。
また、エアコン本体が複数台ある場合などは指定日での回収をお受けすることも可能ですが具体的な台数は海外リサイクルの需要状況によってかなり変動しますので事前にご相談ください。
また、上記以外の少量回収自体に対応する場合は別途出張費をいただく場合もございますので事前に当社スタッフにご相談ください。
Q9.エアコン以外に液晶テレビや洗濯機、冷蔵庫などを含めた様々な家電品がありますが一緒に回収してもらうことは可能でしょうか?
当社ではエアコン以外にも液晶テレビ、洗濯機、冷蔵庫、パソコンやバイク、その他高年式家電品など様々な商品を一緒にお引き取りさせていただいております。
無料回収とする場合にはそれぞれの商品に無料回収条件がありますので各無料回収ページをご覧いただくか当社スタッフにご相談ください。
相上(あいあげ)・赤城町(あかぎちょう)・曙町(あけぼのちょう)・飯塚(いいづか)・池上(いけがみ)・石原(いしはら)・伊勢町(いせちょう)・板井(いたい)・市ノ坪(いちのつぼ)・今井(いまい)・江波(えなみ)・榎町(えのきちょう)・円光(えんこう)・小江川(おえがわ)・大麻生(おおあそう)・太井(おおい)・大塚(おおつか)・大野(おおの)・大原(おおはら)・押切(おしきり)・小曽根(おぞね)・男沼(おぬま)・柿沼(かきぬま)・籠原南(かごはらみなみ)・冑山(かぶとやま)・鎌倉町(かまくらちょう)・上江袋(かみえぶくろ)・上恩田(かみおんだ)・上川上(かみかわかみ)・上新田(かみしんでん)・上須戸(かみすど)・上中条(かみちゅうじょう)・上奈良(かみなら)・上根(かみね)・上之(かみの)・川原明戸(かわはらあけと)・河原町(かわらちょう)・吉所敷(きしょしき)・銀座(ぎんざ)・久下(くげ)・葛和田(くずわだ)・屈戸(くっと)・久保島(くぼじま)・熊谷(くまがや)・小泉(こいずみ)・肥塚(こいづか)・江南中央(こうなんちゅうおう)・小島(こじま)・小八林(こやつばやし)・桜木町(さくらぎちょう)・桜町(さくらちょう)・佐谷田(さやだ)・塩(しお)・柴(しば)・四方寺(しほうじ)・下恩田(しもおんだ)・下川上(しもかわかみ)・下奈良(しもなら)・下増田(しもますだ)・拾六間(じゅうろっけん)・新川(しんかわ)・末広(すえひろ)・須賀広(すがひろ)・瀬南(せなみ)・善ケ島(ぜんがしま)・千代(せんだい)・代(だい)・高本(たかもと)・高柳(たかやなぎ)・田島(たじま)・玉井(たまい)・玉井南(たまいみなみ)・玉作(たまつくり)・俵瀬(たわらせ)・中央(ちゅうおう)・月見町(つきみちょう)・筑波(つくば)・津田(つだ)・津田新田(つだしんでん)・出来島(できじま)・手島(てしま)・道ケ谷戸(どうがやと)・戸出(とで)・問屋町(とんやちょう)・永井太田(ながいおおた)・中恩田(なかおんだ)・中曽根(なかぞね)・仲町(なかちょう)・中奈良(なかなら)・中西(なかにし)・奈良新田(ならしんでん)・成沢(なりさわ)・新島(にいじま)・新堀(にいぼり)・新堀新田(にいぼりしんでん)・西城(にしじょう)・西野(にしの)・西別府(にしべっぷ)・沼黒(ぬまぐろ)・野原(のはら)・箱田(はこだ)・原井(ばらい)・原島(はらじま)・東別府(ひがしべっぷ)・日向(ひなた)・樋春(ひはる)・平塚新田(ひらつかしんでん)・平戸(ひらと)・広瀬(ひろせ)・武体(ぶたい)・船木台(ふなきだい)・別府(べっぷ)・弁財(べんざい)・星川(ほしかわ)・本石(ほんごく)・本町(ほんちょう)・万吉(まげち)・間々田(ままだ)・万平町(まんぺいちょう)・御稜威ケ原(みいずがはら)・三ケ尻(みかじり)・御正新田(みしょうしんでん)・三本(みつもと)・美土里町(みどりちょう)・箕輪(みのわ)・見晴町(みはらしちょう)・宮町(みやちょう)・宮前町(みやまえちょう)・宮本町(みやもとちょう)・向谷(むこうや)・村岡(むらおか)・妻沼(めぬま)・妻沼小島(めぬまこじま)・妻沼台(めぬまだい)・妻沼中央(めぬまちゅうおう)・妻沼西(めぬまにし)・妻沼東(めぬまひがし)・楊井(やぎい)・八木田(やぎた)・八ツ口(やつくち)・弥藤吾(やとうご)・弥生(やよい)