特徴1条件に合うエアコンなら無料にて回収を実施中

東京都・神奈川県エリア内で当社無料回収条件に合うエアコンであればお客様のご自宅まで出張にて無料回収致します。

特徴2エアコンの取り外し 工賃は地域最安値にて実施

当社にてエアコン回収をご依頼の場合は通常設置状態の場合、取り外し作業が地域最安値の2,500円~実施可能です

特徴3玄関先~郵送引取り迄多彩な引取り方法を選択可能

エアコンが取り外してあっても遠方にお住いの方やお体の不自由な方でも安心。当社スタッフが直接訪問。郵送での引取りも可能です

もしあなたがこんな事でお困りなら…。

「エアコン無料回収処分隊」では上記のような様々なエアコンの回収をしてきました。

 古いエアコンから新しいエアコンまでそれぞれのニーズに合わせてリユース先を選定することで様々なエアコンの回収を可能としてきました。

「エアコン無料回収処分隊」はお客様の不要になったエアコンを無料にて積極的に回収・処分させていただきます。

「エアコン無料回収処分隊」はなぜエアコンの無料回収を行えるのか?

 エアコン無料回収処分隊では上記にも記載した通り、様々なリユース方法を模索することで多くのエアコンの無料回収を実現しており、当社では大きく分けて二つのリユース先に出荷することで無料回収を実現しております。

以下は当社リユース先の一部になります。

国内リユース向けエアコン

 年式が新しいエアコンについては国内のリユース向けに自社にて整備・点検を行い、正常に動くものについては国内リユース商品として販売を行います。

 また、国内リユース向けエアコンは品質などを厳選する必要がある為、洗浄など一定の品質に仕上げる必要性や冷蔵能力などが高いエアコンに関しては積極的に買取なども行っています。

海外(発展途上国)向けエアコン

 年式的に古い物や新しくても整備までに時間がかかるものなどについては海外の発展途上国向けリユースエアコンとして出荷します。

 日本メーカーのセパレート型エアコンは発展途上国でも人気があり、発展途上国であるインドネシアやタイ、ベトナム、フィリピンなど亜熱帯地域やカンボジアやアフリカ全域など幅広い地域で活用されています。

 また、海外では部屋が大きい国も多く、冷房能力が高いエアコンが好まれる傾向にあります。

家庭用セパレート型・窓枠エアコンの取り外しも可能です。

「エアコン無料回収処分隊」では家庭用のエアコンに関しては取り外しを行う事も可能です

エアコン無料回収処分隊で取り外しができるエアコン

「エアコン無料回収処分隊」では一般家庭向けに販売されていた下記のエアコンの取り外し作業に関して承ることが可能です。

家庭用セパレートエアコン

家庭用セパレート型エアコン(100V・200V)

家庭用窓枠エアコン

※取り外しに関しては施工状況によって工賃が変わります。詳しい料金については「料金・サービス」のページをご覧ください。

当社では取り外しが出来ないエアコン

 当社では以下のような業務用エアコンの取り外しを行う事は出来ません。

 これらはガスを戻すタンクなどがついておらず、産業廃棄物となる為、空調業者などへ依頼し、ガスの回収がされたものについては無料にて回収を行う事は可能です。

天井カセット式エアコン

業務用天井カセット式エアコン

天吊り式エアコン

業務用天吊り式エアコン

業務用床置き型エアコン

取り外しをご希望のお客様に関しては上記のどれに当てはまるエアコンかご確認の上、ご依頼を頂きますようお願いします。

ご依頼までの流れ 及び 各種料金 お問い合わせについて 

エアコンの回収をご検討いただく際にはまず、下記リンクより「ご依頼までの流れ」のページをご覧いただき、メーカー・年式・冷房容量もしくは型式をお調べいただいた上で「無料回収条件・各種料金」のページにてお客様のエアコンが無料回収対象なのか、取り外しを行う際の工賃はどのくらいでできるか確認することが可能です。

また、上記ページで無料回収条件にならないかどうかが分からない場合はお電話にて当社スタッフにご相談ください。

エアコン無料回収のよくある質問

Q01. どのようなエアコンでも無料回収を行っているのでしょうか?

当社ではすべてのエアコンの無料回収を行っているわけではありません。
また、家庭用エアコンと業務用エアコンによって回収要件が違います。
特にエアコンについては世界的資源の供給状況に応じて収益的に無料回収が出来ない場合があります。
基本的にエアコンの無料回収条件については当ページに記載されている条件をご確認いただきますようお願いします。
また、急な状況などによっては有料回収へ変更されている場合もございますのでご依頼の際には必ず現在の回収状況を含め、当社スタッフにご相談ください。

Q02. エアコンの年式が分かりません。どこを見ればいいのでしょうか?

エアコンの年式については原則室内機の下部か室外機側面に張ってある型式ラベルに記載されています。
こちらを確認して分からない場合については室内機の電源コードに製造年が記載されている場合がございます。
以上の場所を確認して分からない場合については年式的に2005年より前のものと思われます。
また、年式が分からない場合でもR22という冷媒ガスが使われているものについては2005年より古いものであることが多いと思いますのでそれらも参考にして下さい。

Q03. 年式的には無料回収の対象になるエアコンですが室内機や室外機の外装が割れています。これも無料回収の対象でしょうか?

エアコンの回収で無料回収の対象になるものについては出来る限り、外装を含めた破損等が無い様に取り外しを行っていただけると助かります。
現在は海外輸出品についてはあまり破損が多いと敬遠される場合もあり、お客様自身でエアコンを外される場合はそのあたりも注意して外していただければと思います。
原則、海外リサイクルを目的としてる為、あまりに破損が多い場合は有料回収になる場合もございますのでそのあたりにつきましてもご注意いただきますようお願いします。

Q04. 年式的には無料回収の条件に合ったエアコンですが電気的に故障しています。無料回収可能でしょうか?

エアコンの無料回収条件については「1.取り外しからすべて無料回収」「2.取り外しがしてあるものだけ無料回収」の二種類がありそれぞれによって以下のように条件が変わります。

「1.取り外しからすべて無料回収」の場合

上記条件の場合は国内リサイクルを目的とするため、原則正常に動くエアコンのみ無料回収の対象になります。

「2.取り外しがしてあるものだけ無料回収」

上記に関しては動作については不問ですが外観上の著しい破損のあるものについては有料回収になる場合があります。

Q05. 大型エアコンの為、室外機等が重く、自分たちで出すことが出来ません。部屋の中から出してもらうことは可能でしょうか?

エアコンの無料回収については原則、玄関前か車両停車位置と同じ高さもしくは車両停止位置から引き渡し位置まで台車等で移動できることを前提で回収させていただいております。
その際に大型室外機等でお客様がお部屋から出せない場合については当社スタッフが運び出しをお手伝いすることは可能です。
但し、原則、運び出しについてはサービスとなり、お客様が主体となって運び出すことを前提とするため、何かしらの不具合が発生した場合についても当社では責任を負いませんのでご了承ください。
また、当ページにも記載しておりますが台車等の運搬方法が使えない物件については料金表に記載している別途料金にて回収することになりますのでご了承ください。

Q06.室外機に地震などの転倒防止フックなどを取り付けてありますがそちらで取り外していただくことは可能でしょうか?

エアコン室外機等に取り付けてある転倒防止フックなどについては原則お客様にて取り外しを行っていただいております。
但し、取り外しに際し、工具等をご準備いただける場合やエアコンの取り外し作業を有する回収案件の場合は当社にて取り外しを行う事も可能です。

Q07. エアコン自体の取り外しも無料で行っていただけるのでしょうか?

エアコンの無料取り外しに関しては当社指定の年式・メーカーのものである場合は取り外しからすべて無料にて行っております。
詳しい条件については当ページの「取り外しからすべて無料回収」の条件をご覧ください。

Q08. 今週中に引っ越し予定ですがこちらの予定に合わせて回収していただくことは可能でしょうか?

エアコンの無料回収に関しては原則、指定日時での回収は承っておらず、他のお客様のご依頼案件と一緒に効率よく回収させていただく「巡回回収方式」にて回収をお願いしております。
また、エアコンの回収2台以上もしくは冷蔵庫やエアコンなどの無料・有料回収商品を一緒に回収させていただける場合は「個別回収」にて対応することも可能ですのでご希望の場合は当社スタッフへご相談ください。

Q09. エアコン以外に冷蔵庫や洗濯機など色々な家電品がありますが一緒に引き取ってもらえますか?

当社ではエアコンの無料回収以外にも液晶テレビや冷蔵庫、洗濯機、パソコンなどの特定家電品の無料回収や有料回収も行っております。
また原則、巡回回収での回収をお願いしておりますがこれら他の商品と一緒に回収させていただく場合は個別回収対応も致しておりますのでご希望の場合は他の対象商品と一緒にご依頼をいただけますと幸いです。

Q10. 外観上の破損がありませんが、エアコンの室内機を外において雨ざらしになってしまいました。無料回収できますか?

エアコンの場合、取り外した室内機・室内機共に屋外での保管をしていただく場合、軒下保管かビニール袋等をかぶせて保管をお願いしております。
また、海外向けに回収を行うエアコンについては多少の雨ざらしでも構いませんが「取り外しからすべて無料回収」の条件に合うものは国内リサイクル向けのものになる為、雨ざらしのものについては原則引取りをお断りする場合がございます。
それらを含め、どのように保管したらいいのかわからない場合については当社スタッフにご相談いただきますようお願いします。

Q11. 空調機器業者へ依頼せず、自分たちで家庭用のエアコンを取り外しましたが無料回収できますか?

お客様にて取り外したエアコンについては問題なく回収することは可能ですが以下の点についてはご注意ください。

1.外観上の著しい破損が無い様に取り外しをする
2.一般家庭用のエアコンではなく業務用のエアコンではない
3.エアコンの室内機と室外機などをつないでいる銅のペア菅などを捨ててしまう。

これらの条件は当社エアコン無料回収条件の重要な部分になりますのでご自身で取り外しする際はこの辺りを注意し、取り外しを行うようお願いします。

Q12. 自宅でお店をやっており、業務用のエアコンを取り外してもらいました。これらも同様に無料回収できますか?

業務用エアコンについては海外向けに輸出する際は冷媒回収業者からのフロン回収証明書や破壊証明書などの書類の添付が必要になります。
取り外し等についてこれらが証明できる書類等をご準備いただける業務用エアコンのみ当社では有料でも無料でも回収条件となりますのでご了承ください。

Q13. エアコンを取り外した際の配管カバーや室外機の下に置いてあったコンクリートブロックが残っています。これらも一緒に無料回収してもらえますか?

エアコンの取り外し時に発生する樹脂製の配管カバーや室外機の下に置いてあったコンクリートブロックなどについては当社では無料回収の対象にはなっておりません。
理由としてこれらは当社でも有償の廃棄物となってしまうため、原則当社がしているする無料回収要件に入るもののみ無料回収の要件となっております。
ただ、回収自体は有料にて回収することも可能ですので必要な場合はお申し付けください。

Q14. エアコンの無料回収条件を拝見し、現時点では無料回収の対象になっていますがいつでも無料回収できますか?

エアコンの無料回収条件についてはその時の世界情勢などに大きく左右される為、今日現在無料回収を行っている物でも明後日には急に回収が出来ないような状況に代わる場合もございます。
これらは当社の企業努力ではどのようにもしがたい部分であるため、エアコンの無料回収を現在検討されているお客様につきましては出来るだけ早い段階での回収をご依頼いただけると幸いと考えます。
また、回収要件が変更されている場合でも当社巡回回収予定などで回収時期がずれ込んでいる場合についてはご依頼時の条件にて回収を行いますのでご安心ください。

Q15. エアコンの室外機を盗まれてしまい、室内機だけ残っています。有料で構わないので回収してもらえますか?

エアコンの室外機が盗まれて、室内機だけが残っている場合、有料であれば回収を行う事は可能です。
その場合、一律として4400円(税込)にて回収とさせていただいておりますのでご了承下さい。

上記にないご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。

エアコン無料回収サービス

NEWS